保育園案内年間行事園だより給食だよりちどり号紹介園生活の様子

ちどり保育園 TEL264-5915

平成25年1月4日発行

あけまして おめでとうございます

新しい年が始まりました。ご家族皆様でよいお正月を迎えられたことと思います。子ども達の休み中の生活はどうだったでしょうか。おいしいおせちやお雑煮を食べたり、親戚の方々と触れ合ったりして楽しく過ごしたことでしょう。

しかし、お正月は何かと生活リズムが不規則になりがちだったと思います。少しずつ今までの生活リズムへと戻していきましょう。

寒さに負けずしっかり体を動かし、日々成長をする子ども達と一緒に、充実した毎日を送りたいと思います。どうぞ今年もよろしくお願い致します。

すばらしかった4・5歳児生活発表会

子ども達は毎日コツコツと器楽や劇の練習に取り組んできました。当日大勢のお客さんの前で、演奏したり大きな声で堂々と台詞を言ったりする姿に、子ども達の成長を感じられた方が多かったと思います。

今年の5歳児の生活発表会は、例年のような劇ではなく0歳児からの保育園生活のいろいろな場面(手あそび、絵本読み、日課活動、リズム指導、体育ローテーションなど)を振り返り年齢ごとに先生役と園児役になって発表しました。最後にちどり保育園の保育士みんなが、心を込めて作った素敵な衣装に着替えて将来の夢を発表すると、保護者の方は目頭を押さえておられたようです。みんなの夢が叶うといいですね。

ノロウイルス感染予防のポイント

冬季に多発するノロウイルス食中毒のウイルスは、患者の便や嘔吐物、加熱不十分な二枚貝などに杼潜んでいます。感染力が強く、嘔吐や下痢を1日10回以上繰り返すこともあります。トイレの後や食事の前、流水と石鹸でしっかり手洗いして下さい。
嘔吐物を処理する時は、ビニール手袋を着用し、塩素系消毒薬で消毒して下さい。

@調理の前後などは、石鹸で手をよく洗う。

A食品は、中まで加熱する。
 (調理器具や食品は85度以上の熱湯で1分以上加熱)

B患者の吐いた物、便を処理する時は、ビニール手袋、マスク、かっぽう着等を着用する。

1月9日(水)

つきたてのおもちにあんをいれてもらって食べます。きっとおいしいよ。

お知らせ・お願い

  • 交通当番の方より、車から降りて子どもさんの手を引かずに園児が一人で車道を歩いたり、シートベルトをしていない園児の方がいるという報告を受けました。また乳児の方を、チャイルドシートに座らせないで、だっこして運転をしている保護者の方がおられるそうです。これはとても危険で、法則違反です。気をつけてください。
  • 1月9日(水)はおもちつきをします。つきたてのやわらかいあん餅を食べます。
  • 1月15日(火)はとんど祭りをします。お正月に書初めを書かれた方は持って来てください。
    お飾りは、お家の方で燃やしてください。
  • 平成25年度の入園に必要な添付書類等を未提出の方は、早めに提出してください。
  • 2月2日(土)は、りす組は保育参観、こじか・ぱんだ組は生活発表会です。りす1・2組は各クラスで、こじか・ぱんだ組は遊戯室で行なう予定です。時間帯などの詳細は後日お知らせします。(ひよこ組の発表会はありません) 発表会当日全園児午前中保育となっておりますので、よろしくお願いします。
  • 2月16日(土)岡山市民会館で行なわれる幼児音楽フェスティバル(午前の部)にらいおん組が出場します。

2月の行事予定

2月 2日 (土) 生活発表会(こじか、ぱんだ)
保育参観(りす)
2月 4日 (月) 豆まき
2月 8日 (金) 杉本先生のリズム指導(PM)
2月 16日 (土) 幼児音楽フェスティバル
2月 22日 (金) 祖父母お招き演奏会
  (4,5歳児)
2月 25日 (月) 園庭開放
2月 27日 (水) 角笛シルエット観劇(4,5歳児)
曜日 行 事 予 定
休園
休園
休園
お弁当の日
延長保育なし
簡易給食
身体計測(ぱんだ・ひよこ)
身体計測(らいおん・こじか)
もちつき
10 英語レッスン
11 身体計測(きりん・りす)
12
13
14 <成人の日>
15 とんど
16 体育レッスン(きりん)
17 英語レッスン
18 リズム指導(午前)
布団持ち帰り
19 布団持ち帰り
20
21 らいおん組個人懇談(〜31日)
22 体育レッスン(らいおん)
23
24 英語レッスン
25 生活発表会予行(1回目)
26
27
28 避難訓練
29
30 生活発表会予行(2回目)
園庭開放
31
園だより バックナンバー 4月号 5月号 6月号 7月号
8月号 9月号 10月号 11月号
12月号 1月号 2月号 3月号
過去の園だより 2012年度 最新号へ
社会福祉法人 岡山千鳥福祉会