保育園案内年間行事園だより給食だより

築港ちどり保育園  平成24年12月1日

3歳未満児
10時のおやつ
給食献立名 昼食加算分 3時のおやつ
牛乳
ビスケット
コッペサンド バナナ
コーンクリームスープ
牛乳
ビスケット
牛乳
乳ボーロ
ボルシチ ウインナー
ブロッコリーの塩ゆで
ふりかけ 牛乳
スイートポテト
牛乳
シガーフライ
うどん みかん チーズ 牛乳
ぜんざい
牛乳
コーンフレーク
鶏肉の中華風照り煮
ばんさんすう さつまいもの甘煮
もも缶 牛乳
ベジたべる
牛乳
クラッカー
すいとん 青菜のおかかあえ
小魚のり味
バナナ 牛乳
さつまいもチップス
牛乳
プチ鉱泉
チキンカレーシチュー
大根サラダ ゆでたまご
チーズ 牛乳
ハッピーターン
牛乳
ビスケット
いなかうどん みかん 牛乳
ビスケット
10 牛乳
乳ボーロ
高野豆腐の五目煮
青菜のおひたし シューマイ
キウイ
フルーツ
牛乳
大学いも
11 牛乳
シガーフライ
さつまいもコロッケ みそ汁
ごまドレッシングサラダ
わかめご飯 牛乳
カール
12 牛乳
鈴カステラ
豚肉の生姜炒め 煮豆
ひじきとちりめんの和え物
すまし汁 牛乳
さつまいもの茶巾
13 牛乳
クラッカー
魚の南蛮漬け みそけんちん汁
トマト バナナ
納豆 牛乳 アスパラガス
小魚アーモンド
14 牛乳
プチ鉱泉
ドライカレー ゆでたまご
コールスローサラダ
ソーセージ 牛乳
ぽたぽた焼き
15 生活発表会(パン、ソーセージ、
 りんごジュース、バナナ)
17 牛乳
ビスケット
ツナサンド ポトフ バナナ 牛乳
ビスケット
18 牛乳
シガーフライ
鮭のレモン風味焼き
ひじきのきんぴら 小松菜納豆
みそ汁 牛乳・チーズ
ポリコーン
19 牛乳
コーンフレーク
鶏肉の中華風照り煮
ばんさんすう さつまいもの甘煮
みかん 牛乳
ベジたべる
20 牛乳
クラッカー
すいとん 小魚のり味
青菜のおかかあえ
バナナ 牛乳
大学いも
21 牛乳
プチ鉱泉
オムライス タンドリーチキン
マカロニサラダ わかめスープ
ブロッコリーの塩ゆで みかん
牛乳
ケーキ
22 牛乳
ビスケット
コッペサンド バナナ
コーンクリームスープ
牛乳
ビスケット
25 牛乳
シガーフライ
肉じゃが 焼きししゃも
カリフラワーのオーロラソース
みかん 牛乳
カール
26 牛乳
鈴カステラ
豚肉の生姜炒め 煮豆
ひじきとちりめんの和え物
すまし汁 牛乳
甘納豆入り蒸しパン
27 牛乳
クラッカー
魚の南蛮漬け トマト
みそけんちん汁 バナナ
納豆 牛乳 アスパラガス
小魚アーモンド
28 牛乳
ビスケット
お弁当の日 牛乳
ビスケット

栄養のバランスを考えた食事で寒さに負けない体づくりをしましょう

寒くなると空気が乾燥してかぜをひきやすくなります。かぜに負けない体を作るためには、栄養バランスのとれた食事を心がけて、生活リズムを整えることが大切です。冬においしい食べ物には、寒さに負けない体づくりに役立つものがたくさんあります。

エネルギーになる食べ物

冬は夏に比べて体を温めるためのエネルギーが必要です。エネルギーのもとになる炭水化物や脂肪を上手にとりましょう。

ごはん・パン・麺類・いも類・油・バター   など

体の組織を作る食べ物

寒さに負けない体を作るために、たんぱく質をとりましょう。血や肉を作り、寒さで消耗した体力を回復させます。

肉・魚・卵・大豆・豆製品・牛乳など

体の調子を整える食べ物

寒さに対する抵抗力をつけるために、ビタミン類をとりましょう。ビタミンAやビタミンCはのどや鼻の粘膜を丈夫にしたり、体の疲れをとります。

果物・野菜など

ウイルスを体内に入れないために食事前の手洗いや、外から帰ったらうがいも忘れずにしましょう。また、疲れをためないために十分な睡眠も大切です。

栄養のバランスを考えた食事で寒さに負けない体づくりをしましょう

<冬野菜の特徴>

カロテンやビタミンCを豊富に含む野菜は、皮膚や粘膜を丈夫にし、風邪の予防に効果的です。
 また、根菜類は体を温める効果があります。

<はくさい>

ビタミンCを含みます。
ビタミンCはゆでると煮汁に溶け出すので、汁ごと食べる料理がおすすめです。

<ほうれんそう>

カロテンと鉄を多く含む緑黄色野菜で、貧血予防にも効果的です。

<だいこん>

ビタミンCが多く、いろいろな消化酵素を含み、食べ物の消化吸収を助けます。

<かぶ>

根はビタミンCを多く含み葉はカロテンとビタミンC、鉄が豊富です。

<ねぎ>

特有の香り成分の硫化アリルは、ビタミンB1の吸収を高め代謝を促し、疲労回復に効果があります。

<こまつな>

カルシウム含有量は野菜の中でも、トップクラスで、骨粗しょう症予防の効果が期待できます。

◎すずらん・ひまわり・さくら組は、7日(金)までに、お米を2合持って来てください。袋には必ず、クラス名と名前を記入してください。

給食だより バックナンバー 4月号 5月号 6月号 7月号
8月号 9月号 10月号 11月号
12月号 1月号 2月号 3月号
過去の給食だより 2012年度 最新版へ
社会福祉法人 岡山千鳥福祉会