平成23年10月1日発行
お彼岸も過ぎ、朝夕は涼しくなってきました。 子どもたちは10月15日(土)の運動会に期待を持ちながら、それぞれのクラスで練習に励んでいます。当日はいろいろな子どもたちの姿が見られると思いますが、ご家族お揃いでおいで頂き、子どもたちと一緒に気持ちよい汗を流して頂きたいと思います。また他の子との比較ではなく、集団の中でのその子なりの成長を見てほめてあげ励ましてあげてください。
10月は一年中で最も過ごしやすい時期でもあります。日々成長をする子ども達と一緒に充実した毎日を送りたいと思います。
10月15日(土)9時〜
運動会は15日(土)です。雨天の場合は22日(土)です。
子ども達には簡易給食(パン・バナナ・ソーセージ・りんごジュース)を用意しています。全クラス持ち帰りとなります。 たんぽぽ・すみれ・あじさい組さんは各自水筒を持って来て下さい。
運動会は午前中で終了します。
また、当日の場所取りは8時からです。譲り合って敷物を敷いて下さい。ちどり会の方が立ちますので指示に従って下さい。
当日の駐車場は近隣公園ですが、警備員の指示に従って止めて下さい。必ず駐車許可証をフロントに置いて下さい。
満車の場合や許可証のない方は、宮川土手筋農道に移動していただきます。
尚、駐車場所でのトラブルについては、園の方では責任を負いません。
一斉送信メールについて
一斉送信メールの登録にご協力いただきありがとうございました。今後緊急時等の連絡に使用させていただきます。 又、登録されてない方は、今まで通り園からもご家庭からも電話連絡となりますが、緊急時はつながりにくいかもしれませんが、ご了承ください。 アドレス登録が出来ない方は申し出てください。
|
5日 |
(水) |
運動会予行 |
11日 |
(火) |
身体計測 |
12日 |
(水) |
身体計測 園庭開放 |
14日 |
(金) |
布団持ち帰り |
15日 |
(土) |
運動会(雨天:22日) |
17日 |
(月) |
えいごリトミック リズム指導(午後) |
18日 |
(火) |
灘崎荘慰問 |
19日 |
(水) |
お弁当の日 芋ほり(あじさい組) 避難訓練 |
24日 |
(月) |
えいごリトミック |
25日 |
(火) |
稲刈り(あじさい組) |
26日 |
(水) |
園庭開放 |
28日 |
(金) |
お誕生日会 |
 |
※布団持ち帰りは隔週になります |
今後の予定
- 11月6日(日)岡山ドーム
で子どもまつり開催、先生たち も参加します。
- 11月8日(火)参観日
(すみれ・あじさい組)
- 11月13日(日)灘崎荘まつり
(すみれ組参加)
- 12月17日(土)生活発表会
(すみれ・あじさい組) すみれ・あじさい組のみ 午前中保育
あじさい組の保護者の方へ
◎19日(水)に七区の方に芋ほりに歩いて行きます。詳細につきましては、後日お知らせします。
◎25日(火)に稲刈りに歩いて行きます。詳細につきましては、後日お知らせします。
◎就学時の健康診断が始まります。今後小学校に関する連絡等が園の方に来ましたら、お知らせはしますが、学区が多く園の方でわからないこともありますので、十分保護者の方で責任を持って手続きの方をお願いします。
|