|
日 | 曜 日 |
3歳未満児 10時おやつ |
給食献立名 | 3歳未満児 昼食加算分 |
3時のおやつ | 熱量 (3未) おやつ ・給食 |
熱量 (3上) おやつ ・給食 |
1 | 火 | 牛乳 菓子 | 鮭の塩焼き 菜の花あえ みそ汁 |
煮豆 | 牛乳 菓子 | 474 | 288 |
2 | 水 | 牛乳 菓子 | 鶏肉の中華風照り煮 すまし汁 ばんさんすう いよかん |
菜めし | 牛乳 スイートポテト |
571 | 455 |
3 | 水 | 牛乳 菓子 | おからボール 野菜スープ キャベツとブロッコリーのサラダ |
小魚のり味 | カルピス ひなあられ |
705 | 597 |
4 | 金 | 牛乳 菓子 | おひなずし ちくわの桃香揚げ 黄にらのすまし汁 甘夏缶 |
牛乳 菓子 | 519 | 568 | |
5 | 土 | 牛乳 菓子 | クリームスパゲティ フレンチサラダ オレンジ |
牛乳 菓子 | 547 | 561 | |
7 | 月 | 牛乳 菓子 | 肉じゃが ししゃもフライ 青菜のおかかあえ 手作りふりかけ |
いよかん | 牛乳 手作りプリン |
661 | 537 |
8 | 火 | 牛乳 菓子 | すまし汁 オレンジ 煮魚 れんこんのきんぴら |
ふりかけ | 牛乳 菓子 チーズ |
595 | 481 |
9 | 水 | 牛乳 菓子 | 呉汁 チキンナゲット 小魚の佃煮 りんご |
青菜の ごまあえ |
牛乳 お好み焼き |
628 | 513 |
10 | 木 | 牛乳 菓子 | 関東煮 ウインナー 小松菜の納豆あえ |
オレンジ | 牛乳 ごまクッキー |
688 | 601 |
12 | 土 | 牛乳 菓子 | いなかうどん バナナ | 牛乳 菓子 | 501 | 501 | |
14 | 月 | 牛乳 菓子 | 親子煮 青菜のおひたし ちりめんと昆布の佃煮 |
キウィ | 牛乳 おはぎ | 557 | 432 |
15 | 火 | 牛乳 菓子 | 鮭の塩焼き 菜の花あえ みそ汁 |
煮豆 | 牛乳 菓子 | 474 | 288 |
16 | 水 | 牛乳 菓子 | 鶏肉の中華風照り煮 すまし汁 ばんさんすう いよかん |
菜めし | 牛乳 スイートポテト |
571 | 455 |
17 | 木 | 牛乳 菓子 | おからボール 野菜スープ キャベツとブロッコリーのサラダ |
小魚のり味 | 牛乳 ジャムサンド |
548 | 414 |
18 | 金 | 牛乳 菓子 | 牛丼 大根なます べったら漬け |
チーズ | 牛乳 菓子 | 527 | 538 |
19 | 土 | 卒園式 | |||||
22 | 火 | 牛乳 菓子 | 煮魚 すまし汁 オレンジ れんこんのきんぴら |
ふりかけ | 牛乳 菓子 チーズ |
595 | 481 |
23 | 水 | 牛乳 菓子 | 呉汁 チキンナゲット 小魚の佃煮 りんご |
青菜の ごまあえ |
牛乳 お好み焼き |
628 | 513 |
24 | 木 | 牛乳 菓子 | 魚のバーべキュー風 マカロニサラダ 白菜スープ |
ブロッコリー の塩ゆで |
牛乳 ミニメロンパン |
567 | 441 |
25 | 金 | 牛乳 菓子 | ハヤシシチュー 目玉焼き 花野菜のサラダ |
トマト | 牛乳 菓子 | 679 | 777 |
26 | 土 | 牛乳 菓子 | いなかうどん バナナ | 牛乳 菓子 | 501 | 501 | |
28 | 月 | 牛乳 菓子 | 親子煮 青菜のおひたし ちりめんと昆布の佃煮 |
キウィ | 牛乳 おはぎ | 557 | 432 |
29 | 火 | 牛乳 菓子 | 高野豆腐のはさみ煮 粉ふきいも ひじきとちりめんの和え物 |
納豆 | 牛乳 昆布 菓子 |
510 | 342 |
30 | 水 | 牛乳 菓子 | ナムル マーボー豆腐 レバーの照り煮 |
みかん缶 | 牛乳 甘納豆入り蒸しパン |
592 | 463 |
31 | 木 | 牛乳 菓子 | 豚汁 ししゃもフライ ブロッコリーのごまあえ |
わかじゃこ ごはん |
牛乳 ごまクッキー |
717 | 639 |
※たんぽぽ・すみれ・あじさい組さんは、お米を2合10日までに持ってきて下さい。袋には必ずクラス名、名前を書いて下さい。
給食だより バックナンバー | │ | 4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 |
8月号 | 9月号 | 10月号 | 11月号 | ||
12月号 | 1月号 | 2月号 | 3月号 | ||
過去の給食だより | │ | 2010年度 | 最新号へ |
![]() |
|
![]() |
|