|
日 | 曜 日 |
3歳未満児 10時おやつ |
給食献立名 | 3歳未満児 昼食加算分 |
3時のおやつ | 熱量 (3未) おやつ ・給食 |
熱量 (3上) おやつ ・給食 |
1 | 水 | 牛乳 菓子 | ボルシチ チキンナゲット 白菜サラダ りんご |
ブロッコリー の塩ゆで |
牛乳 べジータケーキ |
717 | 629 |
2 | 木 | 牛乳 菓子 | がんもどきのそぼろ煮 ウインナー 青菜のおひたし 手作りふりかけ |
みそ汁 | 牛乳 さつまいもの揚げだんご |
660 | 541 |
4 | 土 | 牛乳 菓子 | 八宝めん バナナ | 牛乳 菓子 | 444 | 429 | |
6 | 月 | 牛乳 菓子 | 筑前煮 レバーの照り煮 小松菜の納豆あえ |
みそ汁 | 牛乳 ピザトースト |
627 | 448 |
7 | 火 | 牛乳 菓子 | 鮭の塩焼き きんぴら 豆乳汁 |
納豆 | 牛乳 菓子 | 511 | 355 |
8 | 水 | 牛乳 菓子 | かぼちゃのチーズ焼き スパゲティソテー ブロッコリーのごまあえ |
みかん | 牛乳 かるかん | 571 | 437 |
9 | 木 | 牛乳 菓子 | さんまのかば焼き 五目なます 粉ふきいも |
昆布豆 | 牛乳 もやしとあさりのチヂミ |
577 | 419 |
10 | 金 | 牛乳 菓子 | 牛丼 べったら漬け きゃべつのゆかりあえ |
チーズ | 牛乳 菓子 | 485 | 486 |
11 | 土 | 牛乳 菓子 | いなかうどん みかん キャベツとちりめんの酢の物 |
牛乳 菓子 | 528 | 535 | |
13 | 月 | 牛乳 菓子 | 鶏肉の中華風天ぷら すまし汁 ひじきとちりめんの中華サラダ |
りんご | 牛乳 じゃがいものキッシュ |
571 | 422 |
14 | 火 | 牛乳 菓子 | カリフラワーの甘酢味 みかん 肉じゃが 小魚の佃煮 |
トマト | 牛乳 チーズ 菓子 |
539 | 398 |
15 | 水 | 牛乳 菓子 | ボルシチ チキンナゲット 白菜サラダ りんご |
ブロッコリー の塩ゆで |
牛乳 べジータケーキ |
717 | 629 |
16 | 木 | 牛乳 菓子 | がんもどきのそぼろ煮 ウインナー 青菜のおひたし 手作りふりかけ |
みそ汁 | 牛乳 マカロニのあべかわ |
609 | 477 |
17 | 金 | 牛乳 菓子 | チキンカレーシチュー 大根サラダ 目玉焼き |
キウィ | 牛乳 昆布 菓子 |
585 | 628 |
18 | 土 | 牛乳 菓子 | パン 牛乳 バナナ ソーセージ |
牛乳 菓子 | 538 | 541 | |
20 | 月 | 牛乳 菓子 | 筑前煮 レバーの照り煮 小松菜の納豆あえ |
みそ汁 | 牛乳 ピザトースト |
627 | 448 |
21 | 火 | 牛乳 菓子 | 鮭の塩焼き きんぴら 豆乳汁 |
納豆 | 牛乳 菓子 | 509 | 342 |
22 | 水 | 牛乳 バナナ | けんちん汁 煮豆 青菜のおかかあえ |
ひじき ごはん |
牛乳 クリスマスケーキ |
548 | 445 |
24 | 金 | 牛乳 菓子 | オムライス タンドリーチキン マカロニサラダ わかめスープ ブロッコリーの塩ゆで 甘夏缶 |
牛乳 菓子 | 509 | 561 | |
25 | 土 | 牛乳 菓子 | いなかうどん みかん キャベツとちりめんの酢の物 |
牛乳 菓子 | 528 | 535 | |
27 | 月 | 牛乳 菓子 | 鶏肉の中華風天ぷら すまし汁 ひじきとちりめんの中華サラダ |
りんご | 牛乳 菓子 チーズ |
566 | 415 |
28 | 火 | 牛乳 菓子 | お弁当の日 | 牛乳 菓子 |
※たんぽぽ・すみれ・あじさい組さんは、お米を2合10日までに持って来てください。袋にはクラス名・氏名をはっきりと書いて下さい
給食だより バックナンバー | │ | 4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 |
8月号 | 9月号 | 10月号 | 11月号 | ||
12月号 | 1月号 | 2月号 | 3月号 | ||
過去の給食だより | │ | 2010年度 | 最新号へ |
![]() |
|
![]() |
|