|
日 | 曜 日 |
3歳未満児 10時おやつ |
給食献立名 | 3歳未満児 昼食加算分 |
3時のおやつ | 熱量 (3未) おやつ ・給食 |
熱量 (3上) おやつ ・給食 |
1 | 水 | 牛乳 菓子 | 八宝菜 しゅうまい 粉ふきいも 黄桃缶 |
ブロッコリー の塩ゆで |
牛乳 カレンズサブレ |
716 | 638 |
2 | 木 | 牛乳 菓子 | テンペ入りかきあげ かぶのみそ汁 キャベツの土佐酢あえ |
オレンジ | 牛乳 菓子 | 575 | 445 |
3 | 金 | 牛乳 菓子 | 鬼の子ランチ えびフライ きのこと野菜のスープ 甘夏缶 |
牛乳 ふく豆 | 589 | 675 | |
4 | 土 | 牛乳 菓子 | パン 牛乳 バナナ ソーセージ |
牛乳 菓子 | 655 | 698 | |
6 | 月 | 牛乳 菓子 | 鶏肉のカレーじょうゆ焼き おからの炒り煮 すまし汁 |
小魚のり味 | 牛乳 焼きそば |
512 | 370 |
7 | 火 | 牛乳 菓子 | 魚の照り焼き 野菜スープ 切干大根のごまサラダ |
トマト | 牛乳 チーズ 菓子 |
523 | 399 |
8 | 水 | 牛乳 菓子 | がんもどきのそぼろ煮 青菜のおひたし ウインナー |
ちりめん ごはん |
牛乳 甘辛団子 |
589 | 493 |
9 | 木 | 牛乳 菓子 | 呉汁 きざみ昆布のじゃこ煮 ししゃもフライ オレンジ |
グリーン ポテト |
牛乳 スイートポテト |
632 | 522 |
10 | 金 | 牛乳 菓子 | ポークハヤシシチュー コールスローサラダ 目玉焼き |
チーズ | 牛乳 菓子 | 705 | 774 |
13 | 月 | 牛乳 菓子 | かきたま汁 パイン缶 香味煮 小松菜の納豆あえ |
ソーセージ | 牛乳 ピザトースト |
597 | 485 |
14 | 火 | 牛乳 菓子 | 魚の塩焼き みそ汁 ひじきの五目煮 |
オレンジ | 牛乳 菓子 | 501 | 352 |
15 | 水 | 牛乳 菓子 | 八宝菜 しゅうまい 粉ふきいも 黄桃缶 |
ブロッコリー の塩ゆで |
牛乳 カレンズサブレ |
716 | 638 |
16 | 木 | 牛乳 菓子 | テンペ入りかきあげ キャベツの土佐酢あえ かぶのみそ汁 |
オレンジ | 牛乳 おはぎ | 615 | 513 |
17 | 金 | 牛乳 菓子 | 親子丼 大根なます べったら漬け |
キウィ | 牛乳 菓子 | 518 | 549 |
18 | 土 | 牛乳 菓子 | 卵クリームスパゲティ フレンチサラダ バナナ |
牛乳 菓子 | 570 | 591 | |
20 | 月 | 牛乳 菓子 | 鶏肉のカレーじょうゆ焼き おからの炒り煮 すまし汁 |
小魚のり味 | 牛乳 焼きそば |
512 | 370 |
21 | 火 | 牛乳 菓子 | 魚の照り焼き 野菜スープ 切干大根のごまサラダ |
トマト | 牛乳 チーズ 菓子 |
523 | 399 |
22 | 水 | カルピス 菓子 |
うま煮 レバーの照り煮 ブロッコリーのごまあえ |
煮豆 | 牛乳 バナナケーキ |
725 | 428 |
23 | 木 | 牛乳 菓子 | 呉汁 きざみ昆布のじゃこ煮 ししゃもフライ オレンジ |
グリーン ポテト |
牛乳 さつまいも入り蒸しパン |
630 | 519 |
24 | 金 | 牛乳 菓子 | ポークハヤシシチュー コールスローサラダ 目玉焼き |
チーズ | 牛乳 菓子 | 705 | 774 |
25 | 土 | 牛乳 菓子 | 五目うどん バナナ | 牛乳 菓子 | 502 | 506 | |
27 | 月 | 牛乳 菓子 | 香味煮 かきたま汁 小松菜の納豆あえ パイン缶 |
ソーセージ | 牛乳 ピザトースト |
597 | 485 |
28 | 火 | 牛乳 菓子 | 魚の塩焼き みそ汁 ひじきの五目煮 |
オレンジ | 牛乳 菓子 | 501 | 352 |
29 | 水 | 牛乳 菓子 | 鶏肉のから揚げ チャプチェ わかめスープ |
ふりかけ | 牛乳 手作りプリン |
613 | 504 |
★たんぽぽ・すみれ・あじさい組さんは、お米を2合7日までに持ってきて下さい。
袋には、名前とクラス名をはっきりと書いて下さい。
給食だより バックナンバー | │ | 1月号 | 2月号 | 3月号 | |
9月号 | 10月号 | 11月号 | 12月号 | ||
4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 | ||
過去の給食だより | │ | 2011年度 | 最新号へ |
![]() |
|
![]() |
|