|
日 | 曜 日 |
3歳未満児 10時おやつ |
給食献立名 | 3歳未満児 昼食加算分 |
3時のおやつ | 熱量 (3未) おやつ ・給食 |
熱量 (3上) おやつ ・給食 |
1 | 金 | 牛乳 菓子 | ポークカレーシチュー フレンチサラダ 目玉焼き |
チーズ | 牛乳 菓子 | 654 | 738 |
2 | 土 | 牛乳 菓子 | 焼きそば バナナ きゅうりのゆかりあえ |
牛乳 菓子 | 543 | 557 | |
4 | 月 | 牛乳 菓子 | チキンソテー ラタトウイユ 粉ふきいも |
オレンジ | 牛乳 もやしとちりめんのチヂミ |
519 | 375 |
5 | 火 | 牛乳 菓子 | 魚のムニエルレモン風味 かぼちゃサラダ ごまスープ |
ひじき ごはん |
牛乳 ゆでとうもろこし |
603 | 494 |
6 | 水 | 牛乳 菓子 | 豚肉の冷しゃぶ 五目あえ おくら納豆 |
グリーン ポテト |
牛乳 菓子 | 565 | 424 |
7 | 木 | 牛乳 菓子 | 手作りがんもどき 五色あえ かきたま汁 |
煮豆 | 牛乳 ミニメロンパン |
768 | 660 |
8 | 金 | 牛乳 菓子 | とうもろこしごはん チキンカツ 和風サラダ 天の川そうめん汁 甘夏缶 |
牛乳 七夕ゼリー |
666 | 736 | |
9 | 土 | 牛乳 菓子 | 冷麺 バナナ | 牛乳 菓子 | 499 | 502 | |
11 | 月 | 牛乳 菓子 | 夏野菜のそぼろ煮 キャベツの甘酢味 小魚の佃煮 |
キウイ | 牛乳 わらびもち |
604 | 479 |
12 | 火 | 牛乳 菓子 | 魚の南蛮漬け 千草あえ すまし汁 |
オレンジ | 牛乳 コッペサンド |
561 | 428 |
13 | 水 | 牛乳 ヨーグルト |
鶏肉の中華風照り煮 ばんさんすう トマト |
ふりかけ | 牛乳 菓子 | 497 | 358 |
14 | 木 | 牛乳 菓子 | ポテトとなすのグラタン オレンジ 豆腐スープ ウインナー |
ゆかりごはん | 牛乳 じゃがたこ焼き |
624 | 541 |
15 | 金 | 牛乳 菓子 | ポークカレーシチュー フレンチサラダ 目玉焼き |
チーズ | 牛乳 菓子 | 654 | 738 |
16 | 土 | 牛乳 菓子 | 焼きそば バナナ きゅうりのゆかりあえ |
牛乳 菓子 | 543 | 557 | |
19 | 火 | 牛乳 菓子 | 魚のムニエルレモン風味 かぼちゃサラダ ごまスープ |
ひじき ごはん |
牛乳 枝豆 菓子 |
620 | 516 |
20 | 水 | 牛乳 菓子 | 親子煮 すいか 納豆 青菜のごまあえ |
トマト | 牛乳 菓子 | 546 | 420 |
21 | 木 | 牛乳 菓子 | 手作りがんもどき 五色あえ かきたま汁 |
煮豆 | 牛乳 べジータケーキ |
653 | 516 |
22 | 金 | 牛乳 菓子 | ハヤシシチュー トマト コールスローサラダ |
ゆで卵 | 牛乳 菓子 | 579 | 613 |
23 | 土 | 牛乳 菓子 | 冷麺 バナナ | 牛乳 菓子 | 499 | 502 | |
25 | 月 | 牛乳 菓子 | 夏野菜のそぼろ煮 キャベツの甘酢味 レバーの照り煮 |
キウイ | 牛乳 わらびもち |
613 | 495 |
26 | 火 | 牛乳 バナナ | 煮魚 ひじきのきんぴら 青菜のおかかあえ |
みそ汁 | 牛乳 さわやかゼリーフルーツ添え |
474 | 338 |
27 | 水 | 牛乳 ヨーグルト |
鶏肉の中華風照り煮 ばんさんすう トマト |
ふりかけ | 牛乳 菓子 | 497 | 358 |
28 | 木 | 牛乳 菓子 | ポテトとなすのグラタン オレンジ 豆腐スープ ウインナー |
ゆかり ごはん |
牛乳 じゃがたこ焼き |
624 | 541 |
29 | 金 | 牛乳 菓子 | 親子丼 べったら漬け キャベツのゆかりあえ |
一口ゼリー | 牛乳 菓子 | 482 | 520 |
30 | 土 | 牛乳 菓子 | スパゲティミートソース オレンジ キャベツときゅうりのサラダ |
オレンジ | 牛乳 菓子 | 498 | 497 |
★たんぽぽ・すみれ・あじさい組さんは、お米を2合8日までに持ってきて下さい。袋には必ずクラス名と名前を書いて下さい。
給食だより バックナンバー | │ | 1月号 | 2月号 | 3月号 | |
9月号 | 10月号 | 11月号 | 12月号 | ||
4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 | ||
過去の給食だより | │ | 2011年度 | 最新号へ |
![]() |
|
![]() |
|