|
日 | 曜 日 |
3歳未満児 10時おやつ |
給食献立名 | 3歳未満児 昼食加算分 |
3時のおやつ |
1 | 土 | 牛乳 菓子 | コッペサンド バナナ コーンクリームスープ |
牛乳 菓子 | |
3 | 月 | 牛乳 菓子 | ボルシチ 小松菜納豆 ブロッコリーのごま和え |
キウイ | 牛乳 アーモンドクッキー |
4 | 火 | 牛乳 バナナ | 鮭のレモン風味焼き ひじきのきんぴら みそ汁 |
ふりかけ | 牛乳 菓子 |
5 | 水 | 牛乳 コーンフレーク |
鶏肉の中華風照り煮 すまし汁 ばんさんすう みかん |
ゆかり ポテト |
牛乳 マカロニかりんとう |
6 | 木 | 牛乳 菓子 | すいとん 小魚のり味 青菜のおかかあえ |
トマト | 牛乳 じゃがたこ焼き |
7 | 金 | 牛乳 菓子 | チキンカレーシチュー 目玉焼き 大根サラダ |
チーズ | 牛乳 菓子 |
8 | 土 | 牛乳 菓子 | いなかうどん バナナ | 牛乳 菓子 | |
10 | 月 | 牛乳 菓子 | 高野豆腐の五目煮 青菜のおひたし ウインナー |
オレンジ | 牛乳 パインケーキ |
11 | 火 | 牛乳 菓子 | 豚肉の生姜炒め すまし汁 ひじきとちりめんの和え物 |
煮豆 | 牛乳 菓子 昆布 |
12 | 水 | 牛乳 菓子 | かぼちゃコロッケ 豆乳汁 ごまドレッシングサラダ |
ゆかり ごはん |
牛乳 小魚アーモンド |
13 | 木 | 牛乳 菓子 | 魚の南蛮漬け みそけんちん汁 トマト |
納豆 | 牛乳 ココア蒸しパン |
14 | 金 | 牛乳 菓子 | オムライス タンドリーチキン マカロニサラダ 甘夏缶 ブロッコリーの塩茹で わかめスープ |
牛乳 菓子 | |
15 | 土 | 牛乳 菓子 | 簡易給食(パン・ソーセージ・ りんごジュース・バナナ) |
牛乳 菓子 | |
17 | 月 | 牛乳 菓子 | ボルシチ 小松菜納豆 ブロッコリーのごま和え |
キウイ | 牛乳 アーモンドクッキー |
18 | 火 | 牛乳 バナナ |
鮭のレモン風味焼き ひじきのきんぴら みそ汁 |
ふりかけ | 牛乳 菓子 |
19 | 水 | 牛乳 コーンフレーク |
鶏肉の中華風照り煮 すまし汁 ばんさんすう みかん |
ゆかり ポテト |
牛乳 マカロニかりんとう |
20 | 木 | 牛乳 菓子 | 肉じゃが ししゃもフライ 大根なます パイン缶 |
カリフラワーの オーロラソース |
牛乳 甘納豆入り蒸しパン |
21 | 金 | 牛乳 おもち |
そぼろ飯 きゃべつのゆかりあえ |
チーズ | 牛乳 菓子 |
22 | 土 | 牛乳 菓子 | いなかうどん バナナ | 牛乳 菓子 | |
25 | 火 | 牛乳 菓子 | 豚肉の生姜炒め すまし汁 ひじきとちりめんの和え物 |
煮豆 | 牛乳 クリスマスケーキ |
26 | 水 | 牛乳 菓子 | かぼちゃコロッケ 豆乳汁 ごまドレッシングサラダ |
ゆかり ごはん |
牛乳 小魚アーモンド |
27 | 木 | 牛乳 菓子 | 魚の南蛮漬け トマト みそけんちん汁 |
納豆 | 牛乳 菓子 |
28 | 金 | 牛乳 菓子 | お弁当の日 | 牛乳 菓子 |
※たんぽぽ・すみれ・あじさい組さんは、7日(金)までにお米を2合持ってきて下さい。
クラス名・名前は必ず袋に明記してください。
給食だより バックナンバー | │ | 4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 |
8月号 | 9月号 | 10月号 | 11月号 | ||
12月号 | 1月号 | 2月号 | 3月号 | ||
過去の給食だより | │ | 2012年度 | 最新号へ |
![]() |
|
![]() |
|