|
日 | 曜 日 |
3歳未満児 10時おやつ |
給食献立名 | 3歳未満児 昼食加算分 |
3時のおやつ |
1 | 火 | 牛乳 菓子 | 大豆の磯煮 レバーの照り煮 青菜のおひたし パイン缶 |
すまし汁 | 牛乳 菓子 |
2 | 水 | 牛乳 菓子 | きのこのクリーム煮 きゅうりのサラダ しゅうまい |
ふりかけ | 牛乳 開口笑 |
3 | 木 | 牛乳 菓子 |
秋鮭の塩焼き みそけんちん汁 切干大根の炒め煮 |
ブロッコリー の塩ゆで |
牛乳 チーズパインサンド |
4 | 金 | 牛乳 コーンフレーク |
ポークハヤシシチュー コールスローサラダ ゆで卵 |
チーズ | 牛乳 菓子 |
5 | 土 | 牛乳 菓子 |
いなかうどん バナナ | 牛乳 菓子 | |
7 | 月 | 牛乳 菓子 | 鶏肉と里芋の炒め煮 焼きししゃも 青菜のおかかあえ |
みそ汁 | 牛乳 バナナケーキ |
8 | 火 | 牛乳 リッツ | 八宝菜 ウインナー グリーンポテト |
のり佃煮 | 牛乳 菓子 |
9 | 水 | 牛乳 ヨーグルト |
手作りがんもどき 五色あえ かきたま汁 |
みかん缶 | 牛乳 チーズ入り蒸しパン |
10 | 木 | 牛乳 菓子 | 魚のみそ煮 すまし汁 彩野菜のごまあえ オレンジ |
昆布豆 | 牛乳 じゃがいものキッシュ風 |
11 | 金 | 牛乳 菓子 | ドライカレー マカロニサラダ | トマト | 牛乳 昆布 菓子 |
12 | 土 | 簡易給食(パン・バナナ ・りんごジュース・ソーセージ) |
|||
15 | 火 | 牛乳 菓子 | 大豆の磯煮 レバーの照り煮 青菜のおひたし 梨 |
すまし汁 | 牛乳 菓子 |
16 | 水 | 牛乳 菓子 | きのこのクリーム煮 きゅうりのサラダ 小魚のり味 |
ふりかけ | 牛乳 豆腐入り甘辛団子 |
17 | 木 | 牛乳 菓子 | 秋鮭の塩焼き みそけんちん汁 切干大根の炒め煮 |
ブロッコリー の塩ゆで |
牛乳 果物のヨーグルトあえ |
18 | 金 | 牛乳 コーンフレーク |
ポークハヤシシチュー コールスローサラダ ゆで卵 |
チーズ | 牛乳 菓子 |
19 | 土 | 牛乳 菓子 | いなかうどん バナナ | 牛乳 菓子 | |
21 | 月 | 牛乳 菓子 | 八宝菜 ウインナー グリーンポテト |
のり佃煮 | 牛乳 アーモンドクッキー |
22 | 火 | 牛乳 リッツ | 豚肉の生姜炒め すまし汁 ひじきとちりめんの和え物 |
納豆 | 牛乳 菓子 |
23 | 水 | 牛乳 ヨーグルト |
魚のマヨパン焼き 粉ふきいも マカロニサラダ |
ゆかり ごはん |
牛乳 牛乳もち |
24 | 木 | 牛乳 菓子 | 鶏肉と里芋の炒め煮 焼きししゃも 青菜のおかかあえ |
すまし汁 | 牛乳 バナナケーキ |
25 | 金 | 牛乳 菓子 | 栗ごはん 魚の磯辺揚げ きのこと青菜のおかかあえ みそ汁 甘夏缶 |
牛乳 昆布 菓子 |
|
26 | 土 | 牛乳 菓子 | 焼きビーフン 豆腐スープ オレンジ |
牛乳 菓子 | |
28 | 月 | 牛乳 菓子 | 高野豆腐の卵とじ 青菜のごまあえ ひじきのじゃこ煮 |
みそ汁 | 牛乳 菓子 するめ |
29 | 火 | 牛乳 バナナ | 酢豚 しゅうまい ブロッコリーのごまあえ |
みかん缶 | 牛乳 チーズ入り蒸しパン |
30 | 水 | 牛乳 菓子 | お弁当の日 (芋ほり遠足) | 牛乳 菓子 | |
31 | 木 | 牛乳 菓子 | 豚汁 納豆 青菜のおひたし |
トマト | 牛乳 シュガートースト |
・たんぽぽ・すみれ・あじさい組さんは、お米を2合、8日(火)までに持ってきて下さい。
袋にクラス名・名前を必ず書いて下さい。
給食だより バックナンバー | │ | 4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 |
8月号 | 9月号 | 10月号 | 11月号 | ||
12月号 | 1月号 | 2月号 | 3月号 | ||
過去の給食だより | │ | 2013年度 | 最新号へ |
![]() |
|
![]() |
|