|
日 | 曜 日 |
3歳未満児 10時おやつ |
給食献立名 | 3歳未満児 昼食加算分 |
3時のおやつ | 熱量 (3未) おやつ ・給食 |
熱量 (3上) おやつ ・給食 |
1 | 土 | 牛乳 菓子 | きつねうどん バナナ キャベツのごまあえ |
牛乳 菓子 | 548 | 566 | |
3 | 月 | 牛乳 菓子 | 親子煮 ウインナー ひじきのじゃこ煮 オレンジ |
みそ汁 | 牛乳 きなこドーナツ |
665 | 580 |
4 | 火 | 牛乳 菓子 | 魚のからあげ 春雨サラダ 中華スープ |
ソーセージ | 牛乳 菓子 | 546 | 412 |
5 | 水 | 牛乳 菓子 | 炒り豆腐 ブロッコリーのごまあえ おじゃがとじゃこのおかかあえ |
みかん缶 | 牛乳 ココアゼリー |
528 | 383 |
6 | 木 | 牛乳 菓子 | 鶏肉と里芋の炒り煮 納豆 ししゃもフライ |
青菜の ごまあえ |
牛乳 人参クラッカー |
676 | 580 |
7 | 金 | 牛乳 菓子 | ポークカレーシチュー 大根サラダ 目玉焼き |
トマト | 牛乳 昆布 菓子 |
663 | 756 |
8 | 土 | 牛乳 菓子 | 焼きそば バナナ カリフラワーの甘酢味 |
牛乳 菓子 | 557 | 575 | |
11 | 火 | 牛乳 菓子 | さばのみそ煮 かきたま汁 彩野菜のごまあえ |
納豆 | 牛乳 小魚 菓子 |
527 | 383 |
12 | 水 | 牛乳 菓子 | きのこのクリーム煮 花しゅうまい キャベツとブロッコリーのサラダ |
ふりかけ | 牛乳 ゆで栗 | 668 | 572 |
13 | 木 | 牛乳 菓子 | かきあげ すまし汁 キャベツときゅうりの土佐酢 |
わかめ ごはん |
牛乳 シュガーサンド |
545 | 426 |
14 | 金 | 牛乳 菓子 | 三色丼 キャベツのゆかりあえ |
チーズ | 牛乳 菓子 | 464 | 556 |
15 | 土 | 運動会(パン・ジュース・ バナナ・ソーセージ) |
390 | 488 | |||
17 | 月 | 牛乳 菓子 | 親子煮 ウインナー ひじきのじゃこ煮 オレンジ |
みそ汁 | 牛乳 きなこドーナツ |
665 | 580 |
18 | 火 | 牛乳 菓子 | 魚のからあげ 春雨サラダ 中華スープ |
ソーセージ | 牛乳 菓子 | 546 | 412 |
19 | 水 | 牛乳 菓子 | お弁当の日(全園児) | 牛乳 菓子 | 528 | 383 | |
20 | 木 | 牛乳 菓子 | 鶏肉と里芋の炒り煮 納豆 ししゃもフライ |
青菜の ごまあえ |
牛乳 人参クラッカー |
676 | 580 |
21 | 金 | 牛乳 菓子 | ポークカレーシチュー 大根サラダ 目玉焼き |
トマト | 牛乳 昆布 菓子 |
663 | 756 |
22 | 土 | 牛乳 菓子 | 焼きそば バナナ カリフラワーの甘酢味 |
牛乳 菓子 | 557 | 575 | |
24 | 月 | 牛乳 菓子 | 豚肉と野菜の中華炒め 小魚のり味 トマト |
粉ふきいも | 牛乳 ごまクッキー |
557 | 420 |
25 | 火 | 牛乳 菓子 | さばのみそ煮 彩野菜のごまあえ かきたま汁 |
納豆 | 牛乳 小魚 菓子 |
527 | 383 |
26 | 水 | 牛乳 菓子 | 大豆の磯煮 レバーの照り煮 青菜のおひたし 梨 |
ちりめん ごはん |
牛乳 焼きもち |
536 | 418 |
27 | 木 | 牛乳 菓子 | かきあげ すまし汁 キャベツときゅうりの土佐酢 |
ゆかり ごはん |
牛乳 シュガーサンド |
545 | 426 |
28 | 金 | 牛乳 菓子 | さつまいもごはん 魚の磯辺揚げ きのこと青菜のおかかあえ みそ汁 みかん缶 トマト |
牛乳 菓子 | 544 | 606 | |
29 | 土 | 牛乳 菓子 | コッペサンド 野菜スープ バナナ |
牛乳 菓子 | 527 | 537 | |
31 | 月 | 牛乳 菓子 | チキンの南蛮づけ 五目あえ ししゃものみりん干し |
キウィ | 牛乳 さつまいも入り蒸しパン |
589 | 460 |
●たんぽぽ・すみれ・あじさい組さんは、お米を2合6日(木)までに持ってきて下さい。
給食だより バックナンバー | │ | 1月号 | 2月号 | 3月号 | |
9月号 | 10月号 | 11月号 | 12月号 | ||
4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 | ||
過去の給食だより | │ | 2011年度 | 最新号へ |
![]() |
|
![]() |
|