![]() 9月給食献立表![]() 築港ちどり保育園 平成21年9月1日
![]() 日本人の食生活に、はしは欠かせません。変な持ち方が定着しないように、今から正しい持ち方を身につけましょう。家庭でくりかえし、根気よく子どもに教えてください。 ![]() ![]() ![]() ○手に合ったはしを選びましょう![]() はしの長さの基準 使いやすいはしは、軽くて持ちやすく、はし先がすべりにくいものです。 はしは、長すぎても短すぎても使いにくいので、子どもの手に合った長さのものを用意しましょう。 ※はしの長さを知る方法は、ほかにもあります。 ○スプーンをきちんと持てますか?![]() スプーンの持ち方とはし(上のはし)の持ち方はほぼ同じです。そこで、スプーンがきちんと持てていれば、はしへの移行もスムーズに行えます。まずは、スプーンを正しく持てるようになりましょう。 ![]() ○正しいはしの持ち方を学びましょう!![]() おなじように
はしを もってみよう うえの はしだけ うごかそう
![]()
|